WMR-433での快適ホテル環境と、ARROWS NX F-02Gのマルチコネクションで更に快適に。
出張時に宿泊したホテルで実際にWMR-433を使ってみました。ホテルの多くの場合、特にビジネスホテルでは部屋に有線LANを設けてくれている場合がほとんどです。しかし、ホテル側の環境によっては、有線LANのポートが使いたい場所から遠かったりしますし、最近のモバイル機器のほとんどはWi-Fiを搭載していたりします。
このWi-Fiを有効にホテルの部屋で活用できるのが、WMR-433ですね。下のような感じで接続しておきます。
ホテル用Wi-Fiルーター: WMR-433シリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wmr-433/
microUSBで給電を開始するとしばらく点滅した後に接続可能状態になります。最近のAndroid端末はWPSボタンでも一発接続できるのですが、私は若干古い人間なので(笑)、SSIDを手動で選択してパスワードをWMR-433の背面を見ながら入力して接続しました。
接続が正常にできていた事を確認したら、「スピードテスト」というアプリをインストールしました。ちょっと前までは「Speedtest.net」というアプリが有名でしたが、測定先のサーバから日本のサーバが削除されてしまっているので、こちらを使用しました。
スピードテスト – Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=uk.co.broadbandspeedchecker&hl=ja
アプリをインストール後、一旦Wi-Fiを切断してLTE通信に切り替えて測定してみました。ホテルの部屋(3階)から窓際で行っています。結果は下のような感じになりました。
ダウンロードは「22.26Mb/s」、アップロードは「6.9Mb/s」という結果でした。
次は、ホテルが用意してくれていた館内のWi-Fiに接続して測定してみました。
ダウンロードは「8.24Mb/s」、アップロードは「0.97Mb/s」という結果に。かなり遅いですが、無いよりはマシという程度ですね。普通にブラウジングする分にはそれほどストレスは感じません。
次は、WMR-433に接続してみます。
結果は以下のような感じになりました。
結果はダウンロードは「3.81Mb/s」、アップロードは「7.7Mb/s」という結果でした。LTE接続時よりも速度が遅い数値ですが、ピング応答が「179ms」から「127ms」へ上がっていました。
回線としては、ホテル側のネットワークを利用しているので、単独でLTE回線を使うよりかは遅くなるのは当然と言えば当然かもしれません。
少し気になったので、ARROWS NX F-02Gの目玉機能でもある、「マルチコネクション」機能も試してみました。「マルチコネクション」はWi-Fi接続時でもLTE回線を同時に使用してアクセススピードを上げてくれる機能です。
マルチコネクションでの接続が確立されると、Wi-Fiのアイコンの横にさらに電波状況のアイコンが追加表示されるようになります。
結果は以下です。さすがとも言うべき数字ですね。
ダウンロードは「8.93Mb/s」、アップロードは「11.8Mb/s」、ピング応答は「88ms」でした。ダウンロードの数字はLTE時より劣っている数字ですが、平均して体感スピードが上がったと感じたのは、このマルチコネクションONの時でした。
ホテルのWi-Fiではなく、自宅やもっと高速なWi-Fi環境でのテストであれば、更に良い数値結果が出たかもしれませんね。
実際にWMR-433を使うメリットは、速度部分では無く、持ち込んだ端末を自分だけの無線LAN環境で使うことが出来るという点だと思います。ホテルの部屋によっては提供されている無線LANの電波環境が十分ではない場合もありますし、有線LAN環境を自室内で無線化するので電波環境も十分に、速度もある程度確保出来る事になります。
自分の端末にホテルのAP情報を都度入力する必要もありませんし、WMR-433との接続さえ確立させておけばどこでも自分だけのWi-Fiが使えるようになるのも便利でした。