悲劇から機種変更での復活。SONY Xperia Z4 SO-03Gに。
先日の地下鉄での悲劇から、見事に復活しました。といっても、今回は修理をせずに機種変更という荒業に出てしまいました(笑)。
ここ最近、Galaxyシリーズから離れつつあったのですが、ARROWS NX F-02Gを経て、ついにSONY Xperiaシリーズに手を出してしまいました。今年2015年の夏モデル、Xperia Z4 SO-03Gです。
Xperia(TM) Z4 SO-03G | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03g/
カラーは今回のZ4のみのカラー、アクアグリーンです。
付属品は、本体と取扱説明書の他に何とTVアンテナ兼イヤフォンのケーブルのみです。
AC充電器やその他の付属品がほとんどオプション品になってから、本体の箱に同梱されているものは本当に少なくなりました。一瞬、「足りないものがありそう」と思ってしまうくらいです。
こちらが本体です。Galaxyシリーズとは違うので、ハードウェアボタンは無し、ARROWSシリーズとも違うので、タッチスクリーンのボタンは3つです。
この四隅の半透明のディティールが全体的な平面的なデザインのアクセントになっていて、雰囲気を「引き締めて」くれます。ただ、完全にフラットなデザインなので、真横から撮ると何かわからないですね(笑)。
microUSB端子は下部にあります。Z2シリーズ、Z3シリーズまではUSB端子は防水キャップの中で、専用の充電接触端子があったのですが、Xperia Z4 SO-03GではmicroUSBに統一されました。この辺りは好みが分かれるところです。microUSB端子自体はキャップレスですが防水加工されていて、ここからの水濡れは大丈夫ですが、充電中はケーブル側が防水では無いので注意が必要です。
側面には、nanoSIMカードとmicroSDカードのスロットがあります。スロット自体は1つで、同じトレイにnanoSIMカードとmicroSDカードを載せて挿入します。この為、電源ON時にmicroSDカードだけをマウント解除して抜くことはできなくなりました。
反対の側面はXperiaシリーズ統一の配置ですね。電源ボタン、音量ボタン、シャッターボタンがあります。奇しくも割ってしまったARROWS NX F-02Gとキー配置は同じでしたので、違和感なく操作できました。
この電源ボタンがXperiaの代名詞とも言える形状ですね。曲面で構成されているパーツに平面のボタンは非常に触りやすくて押しやすいです。
今回のアクアグリーンとして判別できる唯一の背面部分です(笑)。「グリーン」という名称が付いていますが、見た感じは「アクア」の方が強く出ている感じでブルー系の印象です。
Zシリーズになってから背面もガラスパネルになってしまったので、光沢が綺麗ですね。
撮影には苦労してしまいますが(笑)。
ARROWS NX F-02Gでは突出していたカメラレンズもXperia Z4 SO-03Gではガラスパネルの内側に入っているので、完全にフラットです。
とにかくメインのスマートフォンはこれになりました。せっかく最新機種にしたので、機能を使い倒したいと思います(笑)。