質感が良くて手にもなじむSIMフリー端末 ASUS ZenFone Selfie。
イベントからかなり日が経ってしまいましたが、ここでASUS ZenFone Selfieのことを書いておきたいと思います(笑)。
いただいたモデルはホワイトモデルでした。カラーリング的には、ホワイトというか若干パールホワイトのような感じです。
ZenFone Selfie (ZD551KL) | Phone | ASUS 日本
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone_Selfie_ZD551KL/
箱をスライドして開けてみると、箱一杯のサイズでZenFone Selfieが入っていました。
付属物は本体の他にACアダプタ、USBケーブル、イヤフォン(+ 交換用イヤーピース)、説明書類です。
ZenPad S 8.0の時はType-CのUSB端子でしたが、ZenFone Selfieは他のスマートフォンと同じようにmicroUSB端子です。裏表関係なく挿せるType-Cは魅力的ですが、やはり他の端末と一緒に持ち運ぶことを考えると汎用性の高いmicroUSB端子の方が安心しますね。
さて、肝心の本体です。一際大きいインカメラのレンズが目立ちます。
ホームボタン等は、ハードウェアボタンではありませんが、本体下部に専用の領域が設けてあって液晶には表示されません。個人的にはこの方が使いやすいです。
背面はつや消しの手触りが気持ち良く、手に馴染む曲面がお洒落ですね。真ん中のシルバーの部分はハードウェアボタンになっていて、デフォルトは音量キーとして機能します。このボタンは見た感じかなり出っ張っているように見えますが、側面から見るとこちらの面を下に向けておいても干渉しないようになっています。
レンズ部分のアップです。画素数は1300万画素です。撮ってみましたが、結構シャープで、素直な色で撮影できました。普段はオートで全く問題無いかも。
「セルフィー(自撮り)」の名にふさわしく、インカメラ部分もアウトカメラとほぼ同じ性能を持っています。レーザーフォーカスこそ搭載していませんが、同じデュアルLEDフラッシュを搭載していて、1300万画素もあります。
いつもは側面にある音量キーが背面に移動して、側面にあるボタンは上部の電源ボタンだけです。ちなみに電源ボタン横にはイヤフォンジャックがあります。
SIMフリー端末を持つこと自体が実は初めてだったりするのですが、一番最初に気になったのは、その端末の材質です。
やはりキャリアから発売されているモデルはやはりそれなりにキャリアの審査があり、ユーザーの厳しい目があり、成り立つクオリティを持っているのだなと妙に納得してしまいました。
ZenFoneシリーズ自体がかなりキャリア端末から比べると安価で手に入りますが、基本スペックこそきちんと押さえてきているものの防水ではなかったり、全体的にプラスティック感が残っていたりしました。
最近のスマートフォンは高級感を出す為にメタル素材やガラス素材を多用していたので、余計にそう感じるのかもしれません。
これをどう感じるかは個人差があると思います。人によってはガラス面が多いのが嫌いという人もいますし。私は好きですが(笑)。
実際に使ってみた記事も書いてみようと思います。