コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シンジのデジタル貧乏備忘録

  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK

Android

  1. HOME
  2. Android
2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月27日 シンジマン Android

新生Galaxyは他には無い操作感。Galaxyアンバサダープログラム 新製品T&Tイベント その3。

遅くなりましたが、Galaxyアンバサダープログラム 新製品T&Tイベントの続きです。前回までのその1はこちら、その2はこちらです。 糸桜氏の熱意あるプレゼンが終わった後は、参加者全員に新製品2機種が配布されて […]

2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月18日 シンジマン Android

全てを一新して多機能であっても手抜き無し。Galaxyアンバサダープログラム 新製品T&Tイベント その2。

前回のGalaxyアンバサダープログラム 新製品T&Tイベントの続きです。前回の記事はこちらです。登壇された糸桜氏が提示した数字のキーワードはまだまだ残っていました。提示された数字のキーワードはこちらです。 & […]

2015年1月13日 / 最終更新日時 : 2015年1月13日 シンジマン Android

AOS Sync +で日頃からのバックアップと機種変更を簡単にする。

スマートフォンでの撮影は、気軽に行える反面、バックアップなどをついつい忘れがちだったり機種変更を行った際に移行漏れしてしまい以前の画像が見れなくなってしまったりすることが多々あります。私は基本的に定期的なバックアップを行 […]

2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年3月8日 シンジマン カメラ・写真

2日に初詣に行ってきました。F-02Gで手軽に記録。

元旦は雪が降り始めてしまったので、初詣には行けませんでした。結果、2日に近くの神社へ初詣に。    

2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月4日 シンジマン Android

実家にARROWS X F-02Eがあったので、F-02Gと外観だけ比較してみました。

正月に実家に挨拶に行った際に、母親のスマートフォンがARROWS X F-02Eだったのを思い出しました。こうやって見比べると「進化した」というのがわかりますね。撮影は実家です(笑)。     【富士 […]

2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2014年12月30日 シンジマン Android

ARROWS NX F-02GのシアターモードとDiXiM Playerで撮り貯めた番組を手軽に再生できます。

ARROWS NX F-02Gは、充電クレードルに置くと初期設定の場合、シアターモードが自動的に起動します。このシアターモードでは、横画面に適したランチャー機能でクレードルに置いたまま操作ができるようになっています。 ( […]

2014年12月29日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 シンジマン Android

ARROWS NX F-02Gのオートで楽なカメラを、アプリでどこまでこだわれるか試してみました。

ARROWS NX F-02Gのカメラはらくらくスマートフォンを開発した富士通なだけあって、ほぼオートで撮影できるようになっています。ISO感度やシャッタースピードなどはARROWS NX F-02Gが撮影シーンを自動で […]

2014年12月27日 / 最終更新日時 : 2014年12月27日 シンジマン Android

バッテリー容量を気にせず使う。Anker Astro E5 第2世代 16000mAh モバイルバッテリー。

ここから周囲は年末に入っていくと思うのですが、私はシステム関係を管理する人間なので(きちんと管理できているかは別にして)、年末年始も余り関係なく仕事の予定が入っています。 ただ、外出が多くなるのはたとえ仕事であっても色々 […]

2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2014年12月26日 シンジマン Android

ARROWS NX F-02G のスクリーンショット保存方法と、ある平日サラリーマンが使った場合のバッテリー消費。

ARROWS NX F-02Gのスクリーンショットを保存するには、電源ボタンとボリュームダウンボタンを同時に押します。これ、結構コツがいりますね。   【富士通ARROWS】のモニターに参加中  

2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2014年12月18日 シンジマン Android

WMR-433での快適ホテル環境と、ARROWS NX F-02Gのマルチコネクションで更に快適に。

出張時に宿泊したホテルで実際にWMR-433を使ってみました。ホテルの多くの場合、特にビジネスホテルでは部屋に有線LANを設けてくれている場合がほとんどです。しかし、ホテル側の環境によっては、有線LANのポートが使いたい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

ブログ内検索

最近の投稿

  • MOFTのノートパソコンスタンド。 2023年3月1日
  • スリムで使いやすいドッキングステーション 400-HUBC8BK。 2023年2月25日
  • このブログの更新が止まる前まで作っていたもの。 2023年2月20日
  • 初めてのMGはMG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0を。 2023年2月9日
  • 気持ちが切り替わって。 2023年2月7日

アーカイブ

カテゴリー

  • ブログ
    • レビュー
      • カメラ・写真
      • ゲーム
      • スマートフォン
        • Android
        • iOS
      • タブレット
      • デジタルカメラ
      • パソコン
      • ホビー
        • プラモデル
      • みんぽす/モノフェローズ
      • 家電
    • 京都
    • 育児
  • 未分類

楽天

Copyright © シンジのデジタル貧乏備忘録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK
PAGE TOP