コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シンジのデジタル貧乏備忘録

  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK

レビュー

  1. HOME
  2. レビュー
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

RICOH THETA用の純正ケースを購入しました。

新しいデジモノを購入すると、その付属品がどうしても欲しくなってしまいます(笑)。THETA S自体も質感が経年劣化しそうだったので純正ケースを購入しました。    

2016年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

進化した「S」を手に入れました。RICOH THETA S。

以前に初代のRICOH THETAをメーカーのご厚意でお借りすることができたことがあり、その「全方位」という画角が面白いと感じてはいたものの、普段使っているカメラが一眼レフだったこともあり、あまりカメラ本来の性能に不満を […]

2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月21日 シンジマン Android

ASUS ZenPad S 8.0と電池の切れたZ Stylus。

ここ最近、タブレットを使って仕事をしたりすることが少なくなっていたのでASUS ZenPad S 8.0を触っていなかったのですが、久しぶりに使おうと思ったところ、Z Stylusが反応しなくなっていました。 &nbsp […]

2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月19日 シンジマン パソコン

Intel BUNNY-MANのUSBメモリが当選していました。

昨年末になりますが、久しぶりにプレゼント関連で当選していたものが届きました。    

2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月19日 シンジマン ブログ

工作には欠かせない工具となるBOSCH グルーペンを購入しました。

工具メーカーの中でも一際DIY寄りというか、日常的に「使える」工具を発売している印象があるBOSCHのグルーペンを購入してみました。 Amazonで「グルーペン」と検索すると、「もしかしてグルーガンですか?」と怒られてし […]

2015年12月11日 / 最終更新日時 : 2015年12月11日 シンジマン Android

名前自体が所有する理由になる、Xperiaというブランド。11/12 Xperiaアンバサダーに参加しました。その2。

Xperiaアンバサダーの続きです。その1はこちらです。 Z5で進化を遂げた最たるものはやはりカメラですね。ここだけは一昔前のデジタルカメラの性能を追い越す機能を搭載して来ています。 下は貴重なカメラレンズユニット単体で […]

2015年12月10日 / 最終更新日時 : 2015年12月10日 シンジマン Android

名前自体が所有する理由になる、Xperiaというブランド。11/12 Xperiaアンバサダーに参加しました。その1。

私的なことではありましたが、11月はかなりバタバタしておりましたので、先日参加させていただいたXperiaアンバサダーの内容を(今頃ですみません)。 某アジア系スマートフォンメーカーのシェアのトップ3に入るメーカーのスマ […]

2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2015年12月7日 シンジマン カメラ・写真

デジタルよりも今回はアナログで購入しました。DIME 2016年1月号。

実は最近愛読していたDIMEはdocomoのサービス「dマガジン」で読んだりしていたのですが、今回のDIMEは付録目当てで購入しておきました。    

2015年12月4日 / 最終更新日時 : 2015年12月3日 シンジマン パソコン

そう言えば、CF-AX2の修理が終わって返ってきていました。

ずいぶんと前の話ですが、愛用していたPanasonic CF-AX2の外装部分にヒビや凹みが見つかったので、Panasonicへ修理をお願いしていました。 見積もりが届いて修理を行って、返ってきていました。   […]

2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2015年12月3日 シンジマン Android

ASUS ZenFone Selfieの純正カバーMyView COVERを購入しました。

私の場合、どのスマートフォンでもタブレットでもフリップタイプの保護カバーを愛用しています。フリップタイプは通話がしにくいことだけが唯一の何点なのですが、やはりカバンに入れた時や、通勤中に手に持ったまま移動した時の安心感は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

ブログ内検索

最近の投稿

  • MOFTのノートパソコンスタンド。 2023年3月1日
  • スリムで使いやすいドッキングステーション 400-HUBC8BK。 2023年2月25日
  • このブログの更新が止まる前まで作っていたもの。 2023年2月20日
  • 初めてのMGはMG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0を。 2023年2月9日
  • 気持ちが切り替わって。 2023年2月7日

アーカイブ

カテゴリー

  • ブログ
    • レビュー
      • カメラ・写真
      • ゲーム
      • スマートフォン
        • Android
        • iOS
      • タブレット
      • デジタルカメラ
      • パソコン
      • ホビー
        • プラモデル
      • みんぽす/モノフェローズ
      • 家電
    • 京都
    • 育児
  • 未分類

楽天

Copyright © シンジのデジタル貧乏備忘録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK
PAGE TOP