コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シンジのデジタル貧乏備忘録

  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK

プロジェクター

  1. HOME
  2. プロジェクター
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 シンジマン ブログ

BenQ GV1は2020年モデルで弱点を解消して最良のプロジェクターに。

愛用させていただいているBenQ GV1は2020年モデルになって唯一の弱点を解消してきました。

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 シンジマン ブログ

BenQ GV1はネットワーク活用でデメリットを克服。

BenQ GV1はポータブルプロジェクターとしては、HDMI入力が無いことが大きなデメリットのように感じますが、デメリットをカバーできる使い方を色々試してみました。 ファイルを本体メモリに格納してみる。 GV1はAndr […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 シンジマン ブログ

「細」と「彩」。2つの「Sai」を体感できるBenQ HT3550。

いつも使っているW1070+はフルHDの解像度ですが、HT3550に実際に換装して4K解像度を使ってみました。

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 シンジマン ブログ

簡単に4Kへアップグレード。W1070+からHT3550へ交換。

BenQ様よりHT3550をお借りした続きです。リビングで絶賛活躍しているのはW1070+ですが、これをお借りしたHT3550へ換装してみることにしました。

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 シンジマン ブログ

4Kという未知の世界へ。BenQ HT3550。

私個人的には比較的前から知っていた「K」というアルファベットが千の単位だと世間一般的に認知され始めたのが、「4K」のような気がしますが、まだ私の自宅環境では無縁だと思っていました。 今回、BenQ様からのご厚意で4K対応 […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 シンジマン ブログ

月間MVP。それも1月の。

BenQのプロジェクターは公私共に愛用しています。使いやすいインターフェースと国内老舗メーカーのものと比べて見やすい輝度とコントラストが気に入っています。そんな中、色々とブログ記事を書いていたらMVPに選んでいただきまし […]

2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 シンジマン ブログ

アンケートのお返しを戴きました。 #BenQ

先日修理をすることになった、BenQ W1070+ですが現在は非常に快適に使えています。W1070+でNintendo Switchをプレイしたりすると家族でも盛り上がりますね。修理依頼はWebサイトからダウンロードした […]

2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月7日 シンジマン ブログ

BenQ W1070+のランプ交換と、修理までの記録。

自宅のリビングで長く楽しんでいた、BenQ W1070+というプロジェクターがついに映らなくなりました。LAMPのLEDが赤く点滅しているので、どうやらランプ切れのようです。結果的にそれだけではなかったのですが。

2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 シンジマン ブログ

手軽に展開できるスクリーンで、どこでも50インチの映像を。

プロジェクターはいつも自宅の白い壁に投影させているのですが、子供たちがいつも見たい場所はそことは限りません。手軽にどこでも投影できても良いかなと思って、スクリーンを購入してみました。

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 シンジマン ブログ

ビジネス用途の短焦点プロジェクターEPSON EB-535Wを試してみました。

職場の会議室はお世辞にも広いとは言えないので、短焦点のプロジェクターを導入しました。 購入したのは、ビジネス用途のプロジェクターでは大手のEPSON製のプロジェクター「EB-535W」です。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ブログ内検索

最近の投稿

  • MOFTのノートパソコンスタンド。 2023年3月1日
  • スリムで使いやすいドッキングステーション 400-HUBC8BK。 2023年2月25日
  • このブログの更新が止まる前まで作っていたもの。 2023年2月20日
  • 初めてのMGはMG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0を。 2023年2月9日
  • 気持ちが切り替わって。 2023年2月7日

アーカイブ

カテゴリー

  • ブログ
    • レビュー
      • カメラ・写真
      • ゲーム
      • スマートフォン
        • Android
        • iOS
      • タブレット
      • デジタルカメラ
      • パソコン
      • ホビー
        • プラモデル
      • みんぽす/モノフェローズ
      • 家電
    • 京都
    • 育児
  • 未分類

楽天

Copyright © シンジのデジタル貧乏備忘録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK
PAGE TOP