コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シンジのデジタル貧乏備忘録

  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK

デジタルカメラ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. レビュー
  4. デジタルカメラ
2016年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

気軽に色々な撮影をしたくて安価なタイマー付ケーブルレリーズをD5300用に購入しました。

Nikon D5300はWi-Fiがカメラに搭載され始めた初期のモデルで、スマートフォンからも撮影・確認ができるモデルですが、そこまで多彩なリモートでの撮影ができるわけではありません。

2016年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

ケーブルを三脚使用時にも接続できるようにするRICOH THETA S専用のエクステンションアダプター TE-1。

先日、RICOH THETA Sでもケーブルシャッターが対応したとのことで、ファームウェアをアップデート後、試していましたが、このエクステンションアダプターを使わないと三脚での使用ができませんので、購入しました。

2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

色々と便利な自立する一脚、マンフロット 560B-1を使ってみました。

一脚は先日譲っていただいたベルボン製やマンフロットのコンパクトなタイプを所有していますが、最近子供の学校イベントでも三脚禁止の場合が多いので一脚を使うシーンは増えてきています。

2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

カメラ内部の湿度を取り除くキャップタイプの乾燥剤、BRON ドライ+キャップ。

カメラの保管場所には、湿度を管理できるかに的なドライボックスで保管していますが、頻繁に開閉するのであまり適度に保たれ続けるのは難しいです。キャップタイプの乾燥剤が超破格な値段で売っているのをAmazonで見つけましたので […]

2016年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

レンズも保護を。

愛用のカメラ、Nikon D5300も買ってから数年が経ち、新機種も何代も出ていたりしますが、まだまだ私の中では現役です(笑)。 少しでも長く使えるように素人ながらメンテナンスしてみたり、保育園・小学校などの子供撮影とい […]

2016年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

くらげの空間をTHETA Sで抜き取る。

そう言えば、先日行った京都市水族館で、THETA Sでも撮影していました。 延長開催されていた『冬を楽しむインタラクティブアート 雪とくらげ』展です。   京都市水族館 冬を楽しむインタラクティブアート 雪とく […]

2016年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

PQI Air PenとRICOH THETA Sの関係のその後。リモコンとして使えるようになりました。

前回、PQI Air PenをTHETA Sのリモコンとして使おうと試行錯誤していたのですが、結局その時は公開されているスクリプトがTHETA Sで動作しなかったので、無理でした。 しかし、昨日検索していたところ、やはり […]

2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

PQI Air PenをRICOH THETA S専用のリモコンとして使ってみようと思ったが、無理でした。

先日届いたPQI Air Penは、本来モバイル向けの機能を詰め込んだデジモノですが、RICOH THETA Sの使い方を模索しているうちに下のようなページを見つけたので、試してみることにしました。 ちなみにAmazon […]

2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

全天球画像をビジネスの手段として使う、THETA 360.bizを試してみました。

RICOH THETA Sは法人向けに使うことは無いと思っていたのですが、法人向けのアップロードサイト「THETA 360.biz」が新しくサービスを開始していたので、試しに使ってみました。   THETA 3 […]

2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 シンジマン カメラ・写真

先週のこの冬最初の大雪の日に京都から気比へ。

妻の甥っ子(中学3年)が、推薦入試を受験する為に福井県まで行くとのことで、諸事情があって私が付き添いで行ってきました。 敦賀市は何度も車で通ったことはあったのですが、一泊するまで長く滞在したことはなかったので、少しだけ観 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

ブログ内検索

最近の投稿

  • MOFTのノートパソコンスタンド。 2023年3月1日
  • スリムで使いやすいドッキングステーション 400-HUBC8BK。 2023年2月25日
  • このブログの更新が止まる前まで作っていたもの。 2023年2月20日
  • 初めてのMGはMG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0を。 2023年2月9日
  • 気持ちが切り替わって。 2023年2月7日

アーカイブ

カテゴリー

  • ブログ
    • レビュー
      • カメラ・写真
      • ゲーム
      • スマートフォン
        • Android
        • iOS
      • タブレット
      • デジタルカメラ
      • パソコン
      • ホビー
        • プラモデル
      • みんぽす/モノフェローズ
      • 家電
    • 京都
    • 育児
  • 未分類

楽天

Copyright © シンジのデジタル貧乏備忘録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    HOME
  • ブログ
    BLOG POST
  • レビュー
    REVIEW
  • デジタルカメラ・写真
    CAMERA/PHOTO
  • プラモデル
    PLAMODEL
    • 作品一覧
      THE WORK
  • リンク
    LINK
PAGE TOP