久しぶりのブロガーイベントは固い気持ちで挑むことに。ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議に参加しました。

久しぶりにブロガーイベントに招待いただきましたので、東京出張時に参加してきました。参加したのは久しぶりのスマートフォンのイベント、ARROWS NX F-02Gのブロガーキックオフ会議です。
 

 
最近は家電イベントに関しても上京する事が少なくなってきているので、かなり久しぶりでした。といってもイベントの為だけではなくて、メインの仕事を絡めたものだったので、バタバタでしたが(笑)。
平日のイベントということもあり、昼間は当然仕事なわけでして、始発の新幹線に乗って東京へ行ってきました。下は早朝たまたまこの瞬間だけ起きていて撮れた富士山
 
【富士通ARROWS】のモニターに参加中
 
20141119-DSC_0005
 

 
さて、イベントです。イベントは新幹線で京都に戻る直前に立ち寄りました。内心、新幹線に間に合うかドキドキしながらイベントに参加していました(笑)。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
まずは富士通の酒井氏による挨拶から。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
ARROWSブランドは2011年の9月からスタートした富士通のスマートフォン・タブレット向けのブランドで、現在で丸3年が経過しています。スマートフォン業界から国産メーカーが撤退を表明したりしている中で、3年続いているのは長い方ではないでしょうか。
今回のARROWS NX F-02Gはこのブロガーイベントの日が発売日。発売日にも関わらず、店頭ではかなり売れ行きが良さそうな気配だそうです。機種に期待が持てますね。
さてここで商品説明の方にバトンタッチです。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
この画像、F-02Gの特設HPでも見たのですが、キレイにRAW現像されてるなぁ、と一人感心していました(笑)。こんな風にF-02Gで撮れるのでしょうか。少し期待が高まります。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
今回のARROWS NX F-02Gの最大の特徴とも言えるそのフォルムです。「オクタゴンフォルム」と言うのですが、液晶面の周囲を金属製のフレームで囲い、高級感もありながらも質感も良くしています。またアンテナの役目も果たしているとの事。少し前の某林檎製の端末であったような電波の指向性に関する不具合は出ないという事でしょうか。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
今回、少し色の選択を間違えたなとおもったのが、この背面テクスチャーです。Blackモデルのみ、この特殊な質感になっているとのこと。受付の女性が「白で良いですか?(ニコリ)」と言ってきたので、思わず返事してしまったのです。少し後悔。
 
他にも、ダイヤモンド(本物)を使った特殊コートで保護した上にさらにハイパーガード層という保護を行っているので、耐久性や傷にも強いとのこと。保護カバー無しで使う人には嬉しいですね。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
イベントの気になったところはカメラ機能とか、Wi-Fiとキャリアの通信網の両方で同時にデータをダウンロードして高速化を実現しているところとかも紹介していただきましたが、自分のスマートフォンを使った生活にどこまでARROWS NX F-02Gが馴染んでくれるのか、どこまで自分が馴染めるのかというところについては、やはり自分で試してみないとわかりませんしね。
CMOSセンサー等は、某社のデジタルカメラで良く聞く「Exmor RS」シリーズのセンサーを搭載しているとのことで期待が持てます。しかも2070万画素という、私が持っているデジタルカメラの画素数をはるかに上回ります(笑)。
 
2014/11/19 ARROWS NX F-02G ブロガーキックオフ会議
 
とにかく今まで数多くスマートフォンを使ってきましたが、国産メーカーのスマートフォンはどれも自分に馴染めなくて、結局GALAXYシリーズばかりになってしまっていたので、これから手持ちのスマートフォンをARROWS NX F-02Gに変更して使ってみます。
 
20141122-DSC_0053
 
一番イベントの内容で気になったことなんですが、各ブロガーさんからの質疑応答の内容は「ダメですか?オンパレード」、これで時間を費やして実際に渡してくれるF-02Gの内容物の確認や初期不良が無いか等の確認は一切主催者側からは無かったのですが、これは良いのかな?と思いました。もらった用紙には「故障(初期不良含む)した場合はお近くのDSへ」的なことが書いてあるので…。
メーカーさんが提供してくれるのだから、その辺りは最初だけでも責任持ってその場で確認して、問題無い端末をレビューできるようにに配慮して欲しかったかなと思いました。
 
まぁ、とにかくこれから数回に分けて私が書ける範囲でレビューをアップしていこうと思います。
 

にほんブログ村 携帯ブログ Androidへ

にほんブログ村 携帯ブログへにほんブログ村 携帯ブログ NTTドコモへにほんブログ村 携帯ブログ スマートフォンへにほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへにほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

販促物。