結婚記念日に、なばなの里へ行ってきました。

先週は、結婚記念日でした。私個人的には、結婚記念日は「よくここまで付いてきてくれたな」と感謝する日でして(あくまで心の中でですが(笑))、色々と毎年イベントをしているわけですが、今年は妻のお腹が大きいこともあって、遠出は避けて、ストレス発散も兼ねてショッピングに。
ショッピングと言っても、近くのモールではなくジャズドリーム長島へ行ってきました。買い物時間は2時間程度でしたが(笑)。
 
20140131-142124
 

 
その後、イルミネーションが大好きな娘の為に(若干私個人の為に)、なばなの里へ。なばなの里の入村券は伊勢湾自動車道の湾岸長島PA出先に購入しておくとチケット購入に並ばなくても良いと先に妻が調べていたので、ショッピング前に購入しておきました。
ただし、これには注意点があって、この湾岸長島PAには高速道路側からしか立ち寄ることができません。PAに寄ってから出口には行けるのですが、一般道からは入れないので買い忘れないように注意が必要です。
 

なばなの里オフィシャルサイトTOP
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/

 
ショッピング後になばなの里へ立ち寄ったので、点灯の瞬間には立ち会えませんでしたが、キレイなイルミネーションが見れました。しかし、急いで出発したので、カメラの機材の準備や、カメラと体の防寒具も持たずに来てしまい、撮影は惨敗でした(笑)。
入口付近、入村前からイルミネーションがたくさんあって、期待させてくれます。露出を上げてブラケット撮影してみたのですが、露出プラス時の撮影が面白く撮れていました。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
入村すると、ほぼすべての通路や木々にはイルミネーションが施されていて、まずは目で癒されました。ただ、かなり寒かったのですが(笑)。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
まず目の前に広がったのは、「光の雲海」です。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
夜であることを忘れる位明るかったのですが、非常に優しい光に包まれていて癒されました。光のゲートを娘は感激して何度も何度もくぐっては走り回っていました。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
里内中央の池も全てがライトアップされていて、実に幻想的な空間でした。地元・長島を流れる木曽三川を表現しているとの事でした。マジックアワーの時間帯に来てみたいですね。チャペルへ続く道のようになっていて、娘はその上を歩こうと橋から飛び降りようとして大変でした(笑)。水面が静かで鏡のようになっていたので見間違えたのかも。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
続いては、「光の回廊」です。手前で案内パンフレットを見て、「多分、京の七夕と同程度だろう」なんてタカをくくっていたのですが、良い意味で裏切られてしまいました。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
トンネル内を見渡す限り、隙間が無いんじゃないかと思ってしまう位のLEDの数です。これには娘もご満悦でした。でも、ここまで来るとさすがに寒いのか、少し顔は強張っていました(笑)。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
トンネルを抜けると、今年のメインイベントである「ウインターイルミネーション 冬華の競演」の「富士山」を象ったイルミネーションが顔を出しました。しかもちょうど「ダイヤモンド富士」です。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
この壮大さと綺麗さには驚いてしまいました。広角レンズを持ってくれば良かったと思わせるほどのスケールでした。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
下に写っている人影と比べると、その大きさがわかると思います。この時の富士山は「秋」を表現していました。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
よくありがちな「富士山の『形』をした、平面(2次元)の富士山ではなく、きちん(?)と傾斜の付いた、3Dのイルミネーションなので迫力と存在感があります。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
また、盛り上げてくれるBGMと一緒に富士山の色々な顔をイルミネーションで再現してくれました。こちらは有名な「ダイヤモンド富士」です。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
春を表現した「桜と富士」。虹がかかっているのがわかりますかね?この虹、ほんの数秒間のものなので、見逃してしまう人も多いと思います。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
三保の松原という富士山が綺麗に見える場所として有名な場所から富士山を望んだ景色を表現。ちょっとジブリのナウシカの1シーンを思い出しました。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
他にも色々なイルミネーションで癒してくれました。ずっと眺めていたくなりますよ、寒くなければ(笑)。
そのまま順路を歩いていくと、もみじが紅葉したような、秋色のLEDのトンネルでした。ちょうど、先の「光の回廊」と並行して戻るところですね。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
後は、戻ってくる形になるので、順路を辿って戻ります。2,000円の入村券には、1,000円分の食事券が含まれていていくつかある食事処で使う事が出来ます。今回はイタリアンレストランで食事をしてから京都へ帰宅しました。
京都で見たことのあるイルミネーションと何かが違うと感じていたのですが、それはLED。どこかで見たことのあるイルミネーションは全ていわば「裸電球」のようなものでしたが、なばなの里のLEDは全て花のモチーフで作られていました。これが優しい光になるのかも。
 
なばなの里 イルミネーション 2014/01/31
 
今回痛感したのは、防寒具を忘れた事です。いくらイルミネーションで癒されるとは言っても寒さが無くなるわけではないので、ただ鑑賞するにしても、撮影するにしても防寒具は必須でした。
後、かなり風が強いので(海に近いので)、ブレない三脚があった方が良いかもしれません。私はマンフロットのCOMPACT三脚フォト-ムービーキット MKC3-H02しか持って行かなかったので(というか、それしか持っていません(笑))、設置した場所によっては三脚 + セルフタイマー撮影だったのに、拡大して見るとブレブレでした。
あと、今回はそこまで混雑していなかったので三脚を使った撮影ができましたが、これだけのイルミネーションなので週末かなり混雑する場合もあります。
 

なばなの里 Q&A
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/qa.html/

 
三脚の利用は混雑時は禁止されていますので、ご注意を。
 



FC2ブログランキング





にほんブログ村 携帯ブログ Androidへ

にほんブログ村 携帯ブログへにほんブログ村 携帯ブログ NTTドコモへにほんブログ村 携帯ブログ スマートフォンへにほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへにほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ

a quickr pickr post



結婚記念日に、なばなの里へ行ってきました。” に対して2件のコメントがあります。

  1. kamo より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    綺麗でしたよね♪
    私も行きました(*^^*)

  2. シンジマン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    kamo 様
    コメントありがとうございます。
    目で見た、気持ちのフィルターを通した映像を記録できないのが
    残念でしたが、綺麗でした。
    っていうか、お知り合いでしたっけ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です