京都芸術花火2018をOSMO MOBILE 2 + iPhone 6sで手持ち撮影。

元々イベントの開催自体はSNSなどで知ってはいたものの、チケットが少し高額だったのと気付いた時にはすでにチケット完売だったので断念していたのですが、幸いにも職場でお誘いを戴いたので家族で参加してきました。

20180530111927-VXKR5273

このイベント自体は全国で開催されていたようですが、関西での、それも京都での開催は初とのことで、開催発表からかなりの注目度だったようです。通常の花火大会のように水辺ではなく京都市競馬場で行われました。

京都芸術花火2018|京都|日本
https://www.kyoto-hanabi.com/

花火も通常の花火大会のようにただ大きな尺玉が打ち上げられるだけでなく、音楽に合わせた演出とタイミングで盛り上げてくれる感じは非常に楽しめました。なじみのあるJ-POPから洋楽、バラードの曲では耳だけでなく目でも盛り上げてくるシーンは圧巻の一言でした。イベント自体は1時間ほどでしたが、非常に見応えのある花火大会でした。是非レギュラー化してほしいところですね。

今回、仕事が終わってから急いで家族で参加したので若干開催時刻には遅れ気味、しかも三脚可能なカメラエリアは指定席のブロックとは正反対の場所で、カメラエリアまでは歩いて10分ほどかかってしまうので今回はNikon D7500 + 三脚での花火撮影は断念しました。

20180530111918-OXMP9388

代わりに、指定席に座った状態で、OSMO MOBILE 2 + iPhone 6sで手持ち撮影を行ってみることにしました。スマートフォンで夜景や花火の撮影をするのは、数年ぶりです(笑)。そもそも暗所での撮影には不向きとされてきたスマートフォンで、しかも数年前の機種であるiPhone 6sでどこまで花火を多くの人が持っている花火写真の印象に近づけることが出来るかと思って試してみました。

設定はDJIのアプリで撮影、長時間露光モードにして手元のシャッターボタンでいわゆるバルブ撮影をしています。ただ、今回は混雑もあって、OSMO MOBILE 2を三脚で設置はせずに何と手持ちで撮影しています。

20180530112145-NWKC9976

20180530112642-VDQI1709

20180530112656-KXKS5866

手ブレを極限まで少なくしてくれるOSMO MOBILE 2といえど、やはり元々のiPhone 6sのカメラ性能に加え夜間での撮影、しかも長時間露光と、悪条件が重なってなかなか一般的な花火写真にはなってくれませんね(笑)。

20180530112808-NDDR2100

20180530113626-OWNZ2736

デジタルカメラの長時間露光モードやバルブ撮影では、花火が打ち上げられる瞬間から開き切るまでを撮影する際に、マニュアルで絞りなどで白く飛んでしまうことを防ぎますが、iPhone 6sで、DJIアプリでの長時間露光撮影はそこまでマニュアル撮影が出来ないので、ほぼ運任せですね。

20180530113638-PCEV3763 (4)

20180530113645-DPOE9119 (17)

ですが、最後の方には撮影タイミングに慣れてきました(笑)。

20180530114037-OHOM5296

特殊な撮影方法ですし、デジタル一眼レフのように大きなセンサーや高性能な映像処理を搭載していないので仕方が無いところですが、DJIアプリで長時間露光撮影した画像は1000 x 750サイズになってしまうところが若干残念ですね。iPhone 7以降やAndroid端末だとどうなるのかはこの時試せませんでした。

動画でも1分程撮影してみたのですが、これがOSMO MOBILE 2の真骨頂というところでしょうか。安定したアングルで動画を撮影できるので、後から見ても見やすいですね。

iPhone 6sの画角はそこまで広角では無いので、今回のような至近距離での花火は見切れてしまうのですがOSMO MOBILE 2で視線の動きに合わせた動画もスムーズな動きで撮影できますね。L-02Kだともっと広角で撮れたかもしれませんが…。この時はそこまでの余裕はありませんでした(笑)。

20180530114108-CXLT4580

デジタル一眼レフのように自由自在に設定を変えて撮影できるようになるにはもう少しかかりそうですね。AE固定とかも使いこなせればよいのですが。

20180530111712-CPVQ0643

にほんブログ村 携帯ブログ Androidへにほんブログ村 携帯ブログへにほんブログ村 携帯ブログ NTTドコモへにほんブログ村 携帯ブログ スマートフォンへにほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへにほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です